※本サイトはプロモーションが含まれています

ホットクック 便利家電、調理器具

ホットクック カレーの匂い移り対策 重曹はどう使う?

スイッチを入れて放っておくだけで美味しい料理ができると評判のホットクック 。

おすすめレシピはいろいろありますが、煮込む前に炒める必要がないため簡単で、お子様にも人気の「カレー」をよく作る、というホットクックユーザーが多いようです。

我が家でもヘビロテメニューの一つです

しかし、カレーといえば切っても切り離せないのが「匂い」

調理中に部屋に充満するカレーの匂いや、洗っても鍋に残る匂いに悩む方も少なくないようです。

そこで今回は、ホットクックでカレーを作る際の「匂い」対策についてご紹介します。

▼勝間和代さんの超ロジカル料理・カレー実践記事はこちら▼

勝間式超ロジカル料理実践!ホットクックでルーを使わない無水カレー レシピ 作り方 
勝間式超ロジカル料理実践!ホットクックでルーを使わない無水カレー レシピ 作り方 

今や私の食生活でなくてはならない存在となった「ホットクック」。 シャープ SHARP KN-HW24E-R 水なし自動調理鍋 HEALSIO(ヘルシオ)ホットクック レッド系[KNHW24E 2.4L ...

続きを見る

▼勝間和代さんのブログにも紹介されたレビュー記事はこちら▼

勝間和代さん新刊料理本【ラクして、おいしく、太らない】勝間式超ロジカル料理 レビュー リンク集あり
勝間和代さん料理本【ラクして、おいしく、太らない】勝間式超ロジカル料理 レビュー リンク集あり

以前はよくイライラして爆発していた私ですが、最近めっきり怒ることが少なくなりました。 その要因の一つが、ホットクックなどの調理家電や食洗器などを取り入れて、家事の負担を減らしたこと。 そして、そのきっ ...

続きを見る

スポンサーリンク

ホットクック カレーの匂い移り対策 調理中の匂い

ホットクック  オススメレシピ カレーできあがり

ホットクック・カレー作りのメリットの一つは、最初に材料を炒める必要がなく、初めから全ての材料を鍋に入れて、スイッチ1つで美味しいカレーが出来上がること。

しかし、朝のうちにセットして夕方に出来上がるようになど、「予約調理」をした場合、ドアを開けると部屋の中にカレーの匂いが充満していて、カーテンやソファなどへの匂いうつりが気になる、ということがあります。

理由は、ホットクックが具材の腐敗を防ぐために、予約時間に関係なく、すぐに鍋の中で加熱がスタートし、カレーの匂いが蒸気と一緒に放散されるため

ホットクック 予約調理

シャープHPより

腐敗を防ぐためにはいいですが、早い段階で加熱がスタートすると、「匂い」が気になりますよね。

そんな時は、予約時はカレールーを入れず、食べる直前にカレールーを投入するといいですよ

【予約調理の仕方】
①肉、野菜、水など、ルー以外の材料を鍋に入れる。
②自動メニューでカレーを選び、できあがりの時間をセットして予約調理する。
食べる直前にルーを入れ、追加で5分ほど煮る
(その際、換気扇を回しましょう)

カレーを最後に入れましが、とくに味のしみ込みが足りないとは感じませんでした。

ルーが入っていないので、牛乳と小麦粉を入れてホワイトシチューにしたり、トマト缶を入れてスープにするなど、メニュー変更も簡単にできますね

スポンサーリンク

ホットクック カレーの匂い移り対策 お手入れと豆知識

ホットクック 鍋についた匂い

ホットクック を作った後、しっかり洗ったはずなのになぜか亡霊のようにほのかに残るカレー臭。

以下の方法でスッキリさせちゃいましょう。

鍋についた匂い移り対策 ① 全ての部品を洗剤で洗う

カレーの匂いはどこに残るかわからないので、まずは、内鍋、内蓋、まぜ技ユニット、水受けを通常通り洗います。

シャープのHPでは、内鍋は食洗機NGとなっていますが、
ホットクック 食洗機
シャープHPより

「うちは洗っちゃってます!」という方がまわりに多いので、我が家も全てのパーツを食洗機で洗っています

※今のところ問題ありませんが、あくまで自己責任でお願いいたします。

カレーの入っていた内鍋は、食洗機に入れる前に軽くお湯でルーを落とします。油を入れないので割とさーっと落ちます

もちろん手洗いでも大丈夫です。

とはいえ、我が家はもうこれなしでは生きていけません↓

鍋についた匂い移り対策 ② 重曹で煮洗い

我が家は①で終わらせることが多いですが、それでも匂いが気になるときは、重曹で煮洗いします。

ステップ1 通常通り洗った後、まぜ技ユニットをセット

ステップ2 内鍋「水位MAX」までの水と、重曹を大さじ2、3杯入れて、手動・煮る・かき混ぜ有りで3分ほど加熱

ステップ3 時間があればしばらく放置'] 目安はお湯が冷めるくらい。時間がなければすぐにさーっとすすぎ洗いでもOK

鍋の中もキレイになって、匂いもだいぶ気にならなくなります

ホットクック 以外のお鍋でも、こびりつきが気になる時は、上記ステップで手入れするとよく落ちます。

鍋のこびり付き対策には、酸素系漂白剤も効果的です。

使い方や分量は重曹の場合と同じです。

我が家はナチュラルクリーニングを実践中なので、洗濯、掃除でも重曹、酸素系漂白剤を愛用しています

ナチュラルクリー二ングを実践し始めてから、トイレ、お風呂場、キッチンなど、場所ごとに洗剤を買い換えなくてよくなったので、買い物も本当に楽になりました。この本はわかりやすくてオススメです。

鍋についた匂い移り対策 ③本体を拭く

つゆ受けや蒸気口カバーを外した本体部分に匂いが残っている場合があるので、本体のくぼみ部分も拭きます。

ホットクック 匂い移り対策 本体を拭く

鍋についた匂い移り対策 ④作ったら違う鍋にうつす

ホットクック カレーの匂い移り対策 鍋を移す

カレーが出来上がったら、違う鍋に移してしまうのも手です。

鍋を移すのはやや手間ですが、ホットクックへの匂い移りを防げるだけでなく、温め直しが時短になる、というメリットがあります。

ホットクックの「温め直し」機能は、適温になるまで15~20分ほどかかり、急いでいる朝など、結構ストレスになります。

別の鍋に移してコンロで温めれば、温め直しがグッと時短になりますよ

スポンサーリンク

ホットクック カレーの匂い移り対策 まとめ

ホットクックの人気メニュー「カレー」の匂い移り対策は

・予約調理ではカレーを最後に入れて調理中の匂いを減らす
・すべての部品をしっかり洗う
・本体の隅々まで拭く
・洗っても取れない匂いは重曹で煮洗い
・作ったら別の鍋に移す

がポイントです。

ぜひ試してみてください。

私がホットクックを使うきっかけとなった、勝間和代さんの超ロジカル料理本はこちら

勝間和代さんのブログでも紹介されたレビュー記事はこちら

勝間和代さん新刊料理本【ラクして、おいしく、太らない】勝間式超ロジカル料理 レビュー リンク集あり
勝間和代さん料理本【ラクして、おいしく、太らない】勝間式超ロジカル料理 レビュー リンク集あり

以前はよくイライラして爆発していた私ですが、最近めっきり怒ることが少なくなりました。 その要因の一つが、ホットクックなどの調理家電や食洗器などを取り入れて、家事の負担を減らしたこと。 そして、そのきっ ...

続きを見る

こちらの記事も人気です↓

勝間式超ロジカル料理実践!ホットクックでルーを使わない無水カレー レシピ 作り方 
勝間式超ロジカル料理実践!ホットクックでルーを使わない無水カレー レシピ 作り方 

今や私の食生活でなくてはならない存在となった「ホットクック」。 シャープ SHARP KN-HW24E-R 水なし自動調理鍋 HEALSIO(ヘルシオ)ホットクック レッド系[KNHW24E 2.4L ...

続きを見る

スポンサーリンク

-ホットクック, 便利家電、調理器具

Copyright© D-media , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.