人物

黒柳徹子と田川啓二の関係は事務所社長でパートナーも?結婚や実家の家柄についても

黒柳徹子 田川啓二 関係 事務所社長 パートナー 結婚 実家 家柄

田川啓二さんはオートクチュールビーズ刺繍の第一人者として活躍しているデザイナーです。

そんな田川啓二さんは黒柳徹子さんの事務所の社長という関係性なのだそう。

今回は田川啓二さんのオネエ説やパートナーの存在、実家の家柄や結婚の噂などについて調べてみました。

田川啓二黒柳徹子関係事務所社長

黒柳徹子さんは1933年8月9日生まれで、2022年5月現在88歳

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009070020_00000)

「徹子の部屋」や司会者としてお馴染みですよね。

一方、田川啓二さんは1959年生まれで、年齢は2022年5月現在63歳前後

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://www.tagawakeiji.com/)

明治大学法学部出身で、卒業後はフランス発の高級服メーカー「レナウンルック」に入社

1989年には株式会社「チリア」を設立し、オートクチュールのビーズ刺繍デザインや、刺繍教室の運営などを手掛けています。

田川啓二と黒柳徹子の出会い

2人の出会いは2002年2月21日の「徹子の部屋」に田川啓二さんが出演したことから始まります。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長

2018年9月25日に田川啓二さんが「徹子の部屋」に再出演した際に、黒柳徹子さんは「すっかり気が合って仲の良いお友達になった」と話していました。

さらに「この方のお作りになっているもの、集めているもの、とっても好き」とも発言。

また2018年9月24日に行われた、黒柳徹子さんと田川啓二さんのコレクション展示会である「もっと SU・TE・KI!展」の内覧会でも、黒柳徹子さんは

好きなものも一緒だし、あまりにも話が合うから、20歳も歳が離れていることをうっかり忘れてしまうんです。それでつい、〝ねぇ戦争中はこうだったわよね、覚えてる?〟なんて田川さんにきいちゃうの」(OurAge)

と語っています。

「徹子の部屋」では2人の関係性が「『宝物』を集める仲」と表現されていましたが、とても素敵な関係ですよね。

こうして黒柳徹子さんと仲良くなった田川啓二さんは、事務所社長にまで就任しています。

田川啓二は黒柳徹子の事務所社長

2017年10月6日に「女性セブン」からこんな記事が出ていました。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(日テレNEWS)

「実は田川さん、昨年の4月に黒柳さんの事務所の社長に就任したんです。黒柳さんは足腰が悪くなってきており、しかも1か月前に足を骨折して手術したばかり。なので、田川さんに手を取られながら歩いているところを何度か見ましたよ。」

さらに2021年3月4日の「NEWSポストセブン」によると、田川啓二さんは黒柳徹子さんが収録を行うときなどには必ず付き添っているそうです。

田川啓二さんのインスタでも、収録現場での黒柳徹子さんの姿がたびたびあげられています。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://www.instagram.com/p/BH1DJOkBqMa/)

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://www.instagram.com/p/BMK76KgBBZB/)

また、黒柳徹子さんは2021年7月7日に「徹子の気まぐれTV」というYouTubeチャンネルを開設しましたが、その司会進行も田川啓二さんが担当しています。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://youtu.be/Beek3u4FTww)

チャンネルの動画でも和気藹々とおしゃべりしていて、とても良い雰囲気。

どうやら黒柳徹子さんは田川啓二さんをとても信頼しているようですね。

田川啓二は黒柳徹子の衣装も製作

さらに黒柳徹子さんは田川啓二さんに衣装も作ってもらっているそうです。

2015年の「紅白歌合戦」で黒柳徹子さんが総合司会を務めた際も、田川啓二さんが衣装を担当していました。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長

これもすべてビーズでできているとのことで、素晴らしいですね。

2007年から毎年行われている「徹子の部屋」コンサートでも、黒柳徹子さんは田川啓二さんの作った衣装を着て出演。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://www.htb.co.jp/sp/event/tetsukonoheya/)

黒柳徹子さんはプロのデザイナーとしての田川啓二さんも大好きなことが分かりますね。

黒柳徹子田川啓二結婚オネエ説パートナーAとは?

2022年3月4日の「NEWSポストセブン」で、黒柳徹子さんと田川啓二さんが都心から離れた同じタワーマンションで暮らし始めた、という情報が飛び込んできました。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://www.tokyoartbeat.com/events/-/2017%2F5FAC)

同じマンションに住む、となると「男女の関係」や「結婚」を想像してしまいますが、どうやらそうではない様子。

というのも黒柳徹子さんのマンションに一緒に住むのは、田川啓二さんだけでなく他の男性もいるのだそう。

田川さんとは『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した縁で親交を深め、2016年には黒柳の事務所の代表に就任。田川さんにはAさんという弟分がいて、2018年には事務所代表の座をAさんに譲っており、黒柳がタワマンを購入したタイミングで、Aさんも同じマンションの同じフロアで生活を始めたという。(NEWSポストセブン)

記事には、田川啓二さんとAさんが以前からマンションのある地域で暮らしていて、黒柳徹子さんに引っ越し先のマンションを勧めたのもこの2人だろう、と書かれていました。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長(https://www.instagram.com/p/BoF8MStlFbi/)

黒柳徹子さんが長年住み慣れた街を離れてまで2人の提案を受けることにしたのは、心を許している証拠でしょう。

それにしてもこの「Aさん」とは一体誰なのか気になりますよね。

Aは田川啓二のパートナー?

もしかしたらこのAさんは田川啓二さんの「弟分」ではなく「パートナー」なのではないでしょうか。

田川啓二 黒柳徹子 関係 事務所社長
(https://www.club-willbe.jp/column/tagawa/index.html)

というのも、ネット上で田川啓二さんが「オネエなのではないか」と密かに囁かれているようなのです。

田川啓二さんは男前で才能もあって、女性が放っておかない存在に見えますが、実は結婚しておらず独身なのだそう。

僕自身は結婚もしていないし、子どももいないので、どうにでもなるんですが、今いる仲間たちと長いあいだかかって居心地のいい場所を作ってきました。(club willbe)

と、2011年10月20日の「club willbe」のインタビューで田川啓二さん自身が語っていたので、独身なのは事実なのでしょう。

またデザイナーはオネエも多い業界だと言われているので、そういった噂が流れたのかもしれません。

もちろん根拠のない噂でしかありませんが、そう考えるとAさんが田川啓二さんのパートナーだとしてもおかしくありませんよね。

黒柳徹子 田川啓二 結婚 オネエ パートナー
(https://www.asahiculture.jp/course/nagoya/4f21564c-06dc-e1e0-0dde-6063f0bd4b9b)

Aさんは田川啓二さんと以前から同じところに住んでいるようですし、田川啓二さんの大切な友人である黒柳徹子さんの事務所の社長を任せられる相手でもあります。

こういったことはAさんのことを家族同然に信頼していないとなかなかできないことではないでしょうか。

ただ「恋人や夫婦でないと信頼関係が築けない」というわけでもないので、単純に信頼している仕事仲間や友人という可能性も十分にありますね。

いずれにせよ黒柳徹子さんと3人で幸せに暮らしてほしいです。

田川啓二実家や家柄は?

「BOOK」データベースによると、田川啓二さんの出身地は東京都港区だそう。

公共職業安定所「ハローワーク」のサイトに港区のこんな情報が載っていました。

東京都港区の2020年の平均所得は11,631,584円(全国1位)となりました。全国の平均所得が3,429,795円なので、東京都港区の所得は 全国平均とくらべて高いということができます。

東京都港区に実家があるとは、田川啓二さんの実家はかなりの家柄なのではないでしょうか。

ここからくわしく見ていきましょう。

田川啓二の祖父母の家柄は?

田川啓二さんの祖母は「東洋紡」の社長令嬢だったそう。

2009年7月2日の田川啓二さんの公式ブログで、

短くして言うと、祖母は東洋紡の社長の娘で、嫁入りの時に贅沢な支度をしてもらったのです。

と公開されたことから判明しました。

東洋紡といえば大阪にある大手化学企業です。

田川啓二 実家 家柄 東洋紡
(日刊工業新聞)

そうなると、嫁入り先の祖父の家柄もかなりのものだったのではないでしょうか

2013年2月20日の田川啓二さんの公式ブログで、祖父の仕事について軽く触れられていました。

僕の父が子供の頃にインドで暮らしてた(祖父の仕事で)ことがあったり、僕が刺繍の仕事をインドで始めたり(今でも不思議なこと)、インドの古いテキスタイルを異常に集めてみたり・・・・。

「祖父の仕事の関係でインドで暮らしていた」とありますが、田川啓二さんの祖父の時代に海外を相手に仕事をしていたとはすごいですね。

ただ祖父の具体的な仕事や会社名などは分かりませんでした。

田川啓二の父母は?

また2021年8月4日の週刊文春には、田川啓二さんの家族に関してこんな記述がありました。

田川啓二 実家 家柄
(https://www.tagawakeiji.com/news/16254/)

父も兄もデザイナーの一家に育ち、明大卒業後、高級服メーカーに就職した。

どうやら田川啓二さんの父親はデザイナーのようですね。

となると、祖父も服飾関係の仕事をしていたのでしょうか。

また2011年1月9日の田川啓二さんの公式ブログでは、

「父が、下でドタバタドタバタ、4時半ぐらいから起きてるらしいです。」

「母は、慣れてるのでしょうが、『お坊ちゃまの世話は、たいへんなんだろうな〜』」(笑)。

と書かれていました。

どうやら田川啓二さんのお父さんは「お坊ちゃま」らしいです。

やはり祖父が大手企業の社長令嬢を娶れるくらいなので、田川啓二さんの実家は相当な家柄なのだと思います。

田川啓二 実家 家柄

母親の仕事や実家については分かりませんが、初めて「徹子の部屋」に出演した際に「母親はフランス刺繍が趣味」と言っていたそうなので、お母さんや母方の実家も何かしら服飾に関係があるのかもしれませんね。

田川啓二の兄は?

ちなみに先述した通り、田川啓二さんには兄がいて、デザイナーをやっています。

名前は田川雅一(まさかず)さん

田川啓二 実家 家柄 田川雅一

株式会社「ベネディクト」というパッケージデザイン会社を立ち上げ、取締役会長をしていました。

2010年10月28日の田川啓二さんの公式ブログにもお兄さんの仕事のことがくわしく載っています。

兄は、パッケージ・グラフィックデザイナーです。缶コーヒーのWONDERやタバコのキャメル・アサヒビールやジップロックなどのパッケージをデザインしています。

しかし「ベネディクト」公式サイトによると、兄の田川雅一さんは2017年2月に亡くなられたようです。

田川啓二 実家 家柄 ベネディクト
(https://www.benedict.jp/company/)

どうして亡くなられたのかまでは分かりませんでしたが、田川啓二さんの公式ブログなどを見るに、定期的に一緒に出かけたり、兄の作品を見に行ったりするくらい仲の良い兄弟だったようなので、田川啓二さんはきっとお辛かったでしょうね。

ここまで田川啓二さんについてくわしく見てきました。

今後の田川啓二さんの活躍や黒柳徹子さんとの関係についても注目したいですね。

あわせて読みたい

黒柳徹子 タワーマンション どこ 自宅 トットちゃん御殿 場所 住所
黒柳徹子の自宅タワマンは引っ越した?新居は港区で西麻布のトットちゃん御殿の売却価格や間取りも

トットちゃんの愛称で知られる黒柳徹子さん。 長寿番組「徹子の部屋」」のMCとしても有名ですね。 そんな黒柳徹子さんのご自宅は「トットちゃん御殿」と呼ばれるほどの豪邸なのだとか。 しかしそのトットちゃん ...

続きを見る

黒柳徹子 結婚歴 子供産んでる 男性遍歴 旦那 夫 飯沢匡 ピアニスト
黒柳徹子は結婚歴なしでも子供産んでる?男性遍歴や旦那についても

「徹子の部屋」などのトーク番組や司会などで活躍している黒柳徹子さん。 今回は結婚歴がないのに子供を産んでる説や隠し子の噂、そして男性遍歴や旦那さんがいるのかどうかについても調べてみました。 黒柳徹子は ...

続きを見る

スポンサーリンク

-人物

Copyright© D-media , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.