木下優樹菜さんが芸能界を引退することが発表されました。
木下優樹菜さんといえば、タピオカ騒動で謹慎をしていましたが、新たな問題、リスクも出てきたとか?
その問題や、本当の引退理由、真相はなんなのでしょうか?
木下優樹菜が芸能界引退を発表
木下優樹菜さんが芸能界を引退することが明らかになりました。
木下優樹菜さんは7月1日に芸能界復帰を発表したばかり。
一体何があったのでしょうか?
【速報】木下優樹菜が芸能界引退、所属事務所が契約解除発表https://t.co/KJJ9BuTjk0
今月1日には活動再開を発表したばかりだった。今後の活動について協議をする中で木下が引退する意向を示したという。 pic.twitter.com/EYVpbgEE5J
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 6, 2020
所属事務所とケンカ別れ?事実上の解雇?
(https://lineblog.me/kinoshitayukina/)
木下優樹菜さんが所属していたプラチナムプロダクションの発表によると、木下さんとの信頼関係を維持することが著しく困難であると判断した、とあります。
今後の活動について慎重に協議をする中で木下との信頼関係を維持することが「著しく困難である」と判断。また、木下からの申し出もあり、専属マネジメント契約を解除し引退することになった、としている。(livedoorNEWS)
これは、かなりぼかして書いていますが、
言われたことを守らない
あるいは、言っていることが真実ではない
などの理由から、もうかばいきれない、と事務所が判断したのでしょう。
「契約解除」とありますが、事実上の解雇である可能性が高いと思われます。
7月1日の芸能界復帰直後から
「復帰するならタピオカ店と和解してから」という世間の声が多数上がっていましたが、
・和解を求める事務所側に対し反発をした
・そもそも事務所の了解を取らずに活動を再開した
のではないか?という声が上がっています。
信頼関係を維持するのが著しく困難っていうのはつまり…またルール守らずに感情的に啖呵切ったりしたのかな?
— Dice (@DiceStarlight) July 6, 2020
事務所の感知していなかった「新たな問題」「リスク」とは?
さらに文春の報道によると
ふたたび話し合う中で、事務所の関知していなかった新たな問題も浮かび上がってきたようです。事務所としては『これ以上のリスクを抱えることはできない。何かあったときに守り切れない
ということで、「新たな問題」「リスク」が発生したことが、芸能界引退となった真相のようです。
木下優樹菜さんは、
・乾貴士さんとの不倫報道
・元夫藤本敏史さんとの偽装離婚疑惑
など、これまでに様々な騒動が報じられています。
しかし、「新たな問題」ということは、もっと他に何か事務所でも手に負えない問題が発生したと考えられます。
「何かあったときに守りきれない」ということは、
一歩間違えると犯罪や事件につながる可能性がある、とも受け取れます。
スポーツ報知の報道によれば
関係者によると、新たに男性とのトラブルがあったという。
新たに男性とのトラブルがあった、とされています。
真相はまだ報道されていませんが、プラチナムプロダクションほどの大手事務所が匙を投げるほどのことですから、よっぽどのことなのでしょう。
渡部建さんが活動自粛を宣言した際も、翌日には不倫疑惑が明らかになったので、今後どんどん真相が明らかになるかもしれません。
あわせて読みたい