自宅ごはん

材料4つで超簡単!こってり濃厚な低糖アイスクリームの作り方・ 勝間和代さんレシピ実践

アイスクリームは食べたいけれど、市販のアイスはカロリーや砂糖のとり過ぎが心配。

そんな方にピッタリの手作りアイスクリームの作り方を、経済評論家の勝間和代さんが紹介されていました。

今では我が家でもすっかり夏の定番おやつになった、手作り低糖アイスクリーム。

材料4つで簡単にできる作り方・レシピをご紹介します。

 

勝間和代さんのブログでもご紹介頂いたレビュー記事はこちら▽▽▽
→勝間和代さん料理本【ラクして、おいしく、太らない】勝間式超ロジカル料理 レビュー リンク集あり

勝間和代さん推奨!低糖アイスクリームの材料

アイスクリームメーカー

アイスクリームは、専用の機械を使わなくても作ることはできますが、

・長時間かき混ぜなくてはならない

・混ぜている間ずっと冷やしておく必要がある

ため、かなり大変です。

ですので、アイスクリームメーカーがあると便利です。

勝間和代さんのおすすめはこちらですが

我が家はお手頃なこちらにしました。

冷やしてかき混ぜることができれば、それほど性能に差はないと思います。

我が家はこちらで全く問題なし!むしろ満足です

食材

(約3人分)

・牛乳 80ml

・生クリーム100ml

・砂糖 20g

・卵黄 1個分

低糖アイスクリーム 材料

 

生クリームは乳脂肪分の高さと美味しさは比例

乳脂肪分は47%など、高めの方が濃厚で美味しくなります。

しかし、今回は在庫の関係で35%にしました。

結果的に、十分濃厚でおいしかったです。

砂糖は使うなら美味しい白砂糖を

勝間和代さんは基本的にシュガーフリー派ですが、「手作りの時は自分で量を把握できるので、美味しい白砂糖を使いましょう」と推奨されています。

しかし我が家は在庫の関係で黒糖にしました。

見た目がコーヒーアイスのようになりますが、味は問題なく美味しかったです

バニラエッセンスはなくても大丈夫

アイリスオーヤマのバニラアイスクリームのレシピには、「バニラエッセンス 1、2滴」とありましたが、使わなくても十分美味しいアイスクリームができます。

バニラエッセンスって1、2滴のために買っても、なかなか使う機会、ないんですよね💦[

勝間和代さん推奨!低糖アイスクリームの作り方

1.アイスクリームメーカーを冷凍庫で冷やす

冷やす時間はメーカーによって違うと思いますが、アイリスオーヤマは8時間以上です。

2.材料を準備する

計量は子供も大好きなので、お任せしました。

私より正確に測ってくれます😅

私が使っているキッチンスケールはもう廃盤になってしまいましたが、勝間和代さんは

0.5g単位で3kgまで計量できる、こちらを推奨されています。

3.材料を軽く混ぜる

この後アイスクリームメーカーで混ぜるので、軽く、で大丈夫です。

アイリスオーヤマのレシピでは、混ぜた後冷蔵庫で冷やす、とありましたが、冷やさなくても作れました。

4.冷凍庫から取り出したアイスクリームメーカーに材料を入れ、スイッチを入れる

低糖アイスクリーム 作り方

底の方に黒糖が溜まっています😅

アイスクリームメーカーはかなり冷えているので、スイッチを入れる前に材料を入れると、材料が固まって攪拌できなくなるため、必ず先にスイッチを入れてください、と説明書にありました。(アイリスオーヤマだけかもしれません。メーカーの説明書参照)

材料の投入口がせまいので、ロウトで流し込みました。

5.20分程待ったらできあがり

低糖アイスクリームできあがり

容器から取り出すときは、金属だと傷をつけてしまうので、必ずゴムやシリコン製のヘラを使いましょう。

こちらは使いやすい大きさが3本揃っていて便利です。

 

できたては高級ソフトクリームのように柔らか

冷凍庫で冷やすと、市販のアイスクリームのような固さになります。

低糖アイスクリーム できあがり

我が家のヘルシーおやつの定番「発酵あんこ」に添えると至福のおいしさです。

低糖アイスクリーム 発酵あんこ

大人気「発酵あんこレシピはこちら」

→発酵あんこ・発酵小豆(あずき)の作り方 ホットクック編【砂糖なし】

生クリームは300円前後しますが、200ml入りで2回分作れるので、一回あたりの材料費は200円前後。

そのお値段でハーゲンダッツや500円の高級ソフトクリーム級に美味しいアイスクリームを

しかも低糖でヘルシーに作れるのですから、財布にも体にも優しいおやつですよね。

今年の夏は何回作るかな?

 

是非参考になさってみてください。

 

毎日19時に役立つ情報がアップされる勝間和代さんのYouTubeはこちら↓

スポンサーリンク

-自宅ごはん

Copyright© D-media , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.