ゲーム

令和版人生ゲームはつまらないと評判?リアルな口コミやレビュー、安く買える店は?

令和版人生ゲームは大人には不評?リアルな口コミやレビュー、遊び方

2019年に発売された「令和版人生ゲーム」は、これまでの人生ゲームとは全く遊び方が違います。

10、20代は面白い!と高評価のようですが、大人には面白くない、意味がわからない、と不評という噂も。

リアルな口コミ、レビューや遊び方、どこが安いか?などご紹介します。

令和版人生ゲームの遊び方

令和版人生ゲームの遊び方
TAKARATOMY

これまでの人生ゲームは、お金や家族を増やしながらゴールを目指すものでしたが、令和版人生ゲームはルールが全く違います

「人生の目的はお金だけではない」「人生の価値は影響力だ」ということで、インフルエンサーになってフォロワーを増やしていく、というこのゲーム。

ポイントは以下3点↓

・アイテムを集めてインフルエンサーになる

 

・インフルエンサーになるとフォロワーがゲットできる

 

・勝者はフォロワー数で決まる!

勝者はフォロワー数で決まる、というものの、スタートもゴールもない、というところが、これまでと全く違うところ。

現代の生き方を反映していますね・・・。

30分前後の短時間で遊べるのもポイントです。

令和版人生ゲームは大人にはつまらないと評判?

令和版人生ゲーム 大人には不評
TAKARATOMY

令和版人生ゲームのレビューをみると、従来の人生ゲームで遊んだ世代や、フォロワーを増やす、という概念があまりない大人世代にはあまり評価が良くないようです。

面白くないです。フォロワーを増やしていくというゲーム性なのですが、まずフォロワーをくっつけるのがめんどくさい、、、。あとゲーム性もややこしく単調でつまんない。普通の人生ゲームを買うことをお勧めします。(Amazonレビュー)

孫に言われて、最新人生ゲームを買いましたが、お金でなく、いいねポイント 扱い憎く
やりにくい。工夫が必要では。(Amazonレビュー)

お札がなくても実際のインフルエンサーはお札持ってますよ
こんなどうでもいいボードゲームにまでそのことをごまかされてすごい嫌な気分になりました(Amazonレビュー)

従来のものがよい
つまらなくてすぐに飽きてしまいました
子供は楽しいみたい(楽天レビュー)

従来の人生ゲームとは全く別のゲームです!
今をときめく人達が出ていますが,来年には遊ばなくなりそうです笑(楽天レビュー)

令和版人生ゲームリアルな口コミ・レビュー

とはいえ、子供や若者中心に、大好きなYouTuberなど、インフルエンサーの擬似体験ができるということで評価は高いようです。

小6の息子がどハマりしてます。お金を使わない斬新さ。新しい時代を感じました(笑)(Amazonレビュー)

今までの人生ゲームのような、お金の煩しさがなく、シンプル‼︎また、大逆転の可能性が以前のものよりよりあるため、勝負してても楽しいです♪令和版おすすめです!(Amazonレビュー)

子供と遊ぶために購入しました。
令和版は、仕事で成功して、お金を儲けて…といういつもの感じとちょっと違います。
SNS、フォロワー、完全にイマドキ仕様で、昭和生まれの私の人生ゲーム概念が崩れましたが、とても面白いゲームでした。(Amazonレビュー)

今までの人生ゲームのような、お金の煩しさがなく、シンプル‼︎また、大逆転の可能性が以前のものよりよりあるため、勝負してても楽しいです♪令和版おすすめです!(Amazonレビュー)

令和版人生ゲーム・価格はどこが安い?

令和版人生ゲームは、どこで買うのが一番安いのでしょうか?

タカラトミー公式ショップ

タカラトミー公式ショップは税込価格4,378円ですが、現在在庫切れとなっています。(2020年5月21日現在)

こちらは佐川急便の配送料が別途かかります。

アマゾン、楽天、Yahoo

こちらからは、アマゾン、楽天、ヤフーの各ショップに飛ぶことができますが、

初回盤ではAmazonが4,500円から、楽天が5,478円から、ヤフーが4,400円

通常版は

Amazonが5,780円から、楽天が5,478円から、ヤフーは在庫なし、となっています。

ただし、こちらは2020年5月21日11時現在の在庫なので、在庫状況によって価格が高騰している可能性があります。

結論としては、公式サイトが最安値だが在庫なし。

ショッピングサイトは在庫があるけれども在庫状況によって高騰。

ということのようです。

お財布や緊急度と相談して決断されることをお勧めします。

初回盤と通常盤の違い

初回盤と通常盤の違いを調べたのですが、メーカーサイト、販売サイト共に見つけられませんでした。

恐らくゲームの内容は同じだと思うので、在庫や金額で選べば大丈夫だと思います。

令和版人生ゲームは大人にはつまらないと評判?リアルな口コミやレビュー、遊び方まとめ

コロナ自粛でなかなか家を出られない中、令和版人生ゲームでもう一つの人生を楽しむのも、悪くないかもしれません。

あわせて読みたい

→子供の暇つぶし対策!親子でできるボードゲーム(ボドゲ)おすすめ【2020年版】

→ふみもと子供将棋教室の評判は?料金や場所、藤井聡太の年収や教育への効果が気になる

-ゲーム

Copyright© D-media , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.